686件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-12-13 12月13日-03号

3点目の各介護保険施設サービス利用人数につきましては、給付実績による最新の数値で申し上げますと、令和4年8月の利用実績で、介護老人福祉施設サービス、いわゆる特別養護老人ホームが496人、介護老人保健施設サービスが278人の合計774人であります。施設サービス利用者数につきましては、本市を含め近隣において新たな施設整備がなかったことから、ほぼ横ばいの状況であります。 

二本松市議会 2022-09-09 09月09日-03号

この複合化考え方、これから長寿命化で学校整備していくに当たって、その地域のいろんな施設複合化して、地域の公民館、あるいは老人福祉施設なんかを、そこの中に一緒にこうつくっていくというような、そういう考え方はここに書かれているんですけれども、これについて、まず1点お伺いしたいと思います。 それから、そのエコスクール・プラスですけれども、これの教育的効果というのが結構あるかと思うんです。

郡山市議会 2022-06-30 06月30日-06号

また、債務負担行為補正中、老人福祉施設等整備費補助金令和4年度分)に関し、第八次郡山市介護保険事業計画との関係性について、種々質疑が交わされました。 次に、議案第93号 専決処分の承認を求めることについてのうち、当委員会付託分については、当局の説明を了とし、承認すべきものと決しました。 次に、請願について申し上げます。 

塙町議会 2022-05-20 06月09日-01号

これは1目民生費負担金におきまして、老人福祉施設入所費負担金の増によるものです。 予算説明書は5ページになります。 13款1項使用料2万円の減額で、1目総務使用料補正増、5目土木使用料補正減です。2項手数料8万9,000円の減額で、3目衛生手数料、4目土木手数料補正減です。 合計10万9,000円の減額で、款計を6,736万8,000円としたものであります。 予算書は3ページになります。 

矢祭町議会 2022-02-25 03月07日-01号

こちらは7節から61ページ27節までの高齢者福祉に要する経費で、敬老会高齢者生きがいサロン事業軽費老人ホーム事務委託老人福祉施設入所措置費等扶助費後期高齢者医療保険特別会計及び介護保険特別会計への繰出金等計上が主な内容でございます。 60ページをご覧願います。 3款1項4目国民年金事務費499万5,000円。こちらは2節から10節までの国民年金事務に関する経費でございます。 

矢祭町議会 2021-11-26 12月06日-01号

19節扶助費につきましては、各施設事務費確定及び来年1月より生活保護者入所予定のため、老人福祉施設入所措置費増額するものでございます。 3款2項1目児童福祉総務費61万2,000円の増、こちらは8節、10節、12節の増によるもので、12節委託料につきましては、児童手当制度改正に伴うシステム改修業務委託料計上によるものでございます。 

郡山市議会 2021-09-17 09月17日-06号

なお、審査過程で、子育て環境整備費に関し、withコロナ婚活支援について、公立保育所費に関し、開成保育所の増築について等、新型コロナウイルスワクチン接種事業費に関し、接種完了見込みの時期について、学校保健指導費に関し、学校トイレ清掃業務委託について、債務負担行為補正中、老人福祉施設等整備費補助金令和3年度分に関し、特別養護老人ホーム整備について、種々質疑が交わされました。 

郡山市議会 2021-06-30 06月30日-08号

なお、審査過程で、老人福祉施設等整備補助事業費に関し、地域密着型サービス事業所整備計画について、公立保育所費に関し、保育所ICT化推進事業について、健康増進事業費に関し、マイナポータルを活用した保健情報管理システム改修について、学校全国大会参加支援事業費に関し、今後の市内大会開催見込みについて等、種々質疑が交わされました。 

棚倉町議会 2021-03-10 03月10日-01号

次に、タの栄養士の員数ですが、指定地域密着型介護老人福祉施設と他の社会福祉施設の連携が効果的な運営を期する場合には、現行の栄養士に加え、管理栄養士の配置を位置づけ、また各入所者状態に応じた栄養管理を計画的に行おうとするものであります。 次に、チの口腔衛生管理ですが、口腔衛生管理体制整備し、各入所者状態に応じた口腔衛生管理を行おうとするものであります。 

郡山市議会 2021-03-03 03月03日-04号

資料を見たのですが、施設整備ではっきりとしないものですから、果たして前年度よりも72床、介護老人福祉施設ですね、これを増やして最大190床にしても、やはり今までどおりの考え方介護離職ゼロ、そして特養入所者待機者ゼロということにされていくのかということをお伺いしたいと思います。大変な問題でございますので、確認させていただきたい。 

二本松市議会 2021-03-02 03月02日-01号

二本松岳温泉交流広場条例制定について   第6号 二本松職員給与に関する条例等の一部を改正する条例制定について   第7号 二本松職員等の旅費に関する条例の一部を改正する条例制定について   第8号 二本松会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について   第9号 二本松介護保険条例の一部を改正する条例制定について   第10号 二本松介護保険法に基づく指定地域密着型介護老人福祉施設

矢祭町議会 2021-02-26 03月08日-01号

こちらは7節から、61ページ、27節までの高齢者福祉に要する経費で、敬老会高齢者生きがいサロン事業軽費老人ホーム事務委託老人福祉施設入所措置費等扶助費後期高齢者医療保険特別会計及び介護保険特別会計への繰出金が主な内容でございます。 60ページをご覧願います。 3款1項4目国民年金事務費500万9,000円。こちらは2節から10節までの国民年金事務に関する経費でございます。 

南相馬市議会 2020-12-07 12月07日-04号

また、今後の新たな入所施設整備としまして、令和5年度までに地域密着型介護老人福祉施設ベッドが29床、認知症対応型共同生活介護施設ベッド、いわゆるグループホームですけれども、こちらのほうが27床、合計56床を計画しておりますので、このような人材確保による早期再開新規整備の取組などによりまして、本市待機者解消に努めていきたいと考えております。 ○議長中川庄一君) 16番、竹野光雄君。

福島市議会 2020-09-14 令和2年9月14日決算特別委員会文教福祉分科会−09月14日-01号

介護サービスのうち在宅、通所系では、居宅、自宅でのサービスでは一番上の訪問介護が17億7,622万4,000円、通所介護が23億9,110万5,000円、入所系では認知症対応型共同生活介護が15億3,907万6,000円、介護老人福祉施設である特別養護老人ホーム入所サービスが38億9,141万3,000円、介護老人保健施設が32億4,916万円となっております。  

矢祭町議会 2020-09-09 09月09日-03号

町民福祉課長大森秀一君) 先ほど、施設の方というのは、老人福祉施設の方が主かなと思うんですけれども、台風等によります数十年に1度の大雨が想定されるような場面につきましては、そういう方の避難を考慮しまして、避難勧告等情報をできるだけ早く出したいなというふうに考えております。できるだけその施設のほうにも早期に伝えたいなというふうに考えております。 ○議長藤田玄夫君) 郡司浩子君。